[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
RT @donananaduck: 私が肺炎がそこまで酷くありませんでしたから、入院はしないで家で治療しました。
最初が点滴をしましたが、あとは咳を止める薬、抗生剤、熱を下げる薬を飲んで家で寝ていました。家族も同じです。
体力があれば酷くならない場合は家でしっかり休めば治ります…@dolphin20170430 2020/02/25 11:13
触れた瞬間から纏わりつかれて息苦しくなるような、息をする空気穴が無い丁寧な作り込み。念や生霊みたいな、かつ針を経由せずに血液に混じる点滴みたいな感じだ。馴染めば体内が形を覚えて気にならなくなるだろうけれど、初回のこの感覚、覚えておきたいな。実在しない噎せ返る匂いに鼻を覆う。
@curled_spot 2020/02/25 11:26
@nasashima3698 点滴で何度か入れられましたが、あれってかなり尿が近くなるんですよ、、、
しかも、もっと入れて欲しい!ってなるので😱
たかがのど飴と思ってましたが、アレもアレで舐めはじめたら止まらないですしね💦@haruchi_shr_ 2020/02/25 11:16
説明会から戻ったらじじいが点滴勝手に早めようとしてて草
@Gupto_G_Koucho 2020/02/25 11:15
人が空腹感を感じるのかどうかは血中の栄養素の数で決まるんだ〜♪
だからご飯食べなくても、点滴さえしていれば空腹感はなくなるし、生命活動を続けるのは理論上では可能らしいよ〜♪@rintaro_ztgk 2020/02/25 11:30